1月24日(土)公開の台湾映画『KANO~1931 海の向こうの甲子園~』のジャパンプレミアが1月15日(木)ヤクルトホールで行われ、永瀬正敏、坂井真紀、主題歌を担当したRake、中孝介、そして台湾からツァオ・ヨウニン、チェン・ジンホン、マー・ジーシアン監督、ウェイ・ダーションプロデューサーが来日し登壇しました。


永瀬:本日はありがとうございます。永瀬です。近藤兵太郎監督役をやらせていただきました。今日はとても嬉しいです、台湾から4人も来てくれて。僕の大事な子ども達も来ています。やっと、もうすぐ公開です。皆さん、今日も来ていただきましたが、ぜひ初日も来てください。


坂井:こんばんは。坂井真紀です。今日は本当にありがとうございます。近藤監督の妻役をやらせていただきました。永瀬さんと全く同じ気持ちです。ウェイプロデューサーやマー監督、アキラ君(ツァオ・ヨウニン)、蘇君(チェン・ジンホン)が台湾から来てくださって嬉しいです。皆さんに早く早くこの映画を観ていただきたいと思っていたので、今泣きそうなくらい本当に嬉しいです。ありがとうございます。


ツァオ・ヨウニン(以下ヨウニン):皆さん、こんにちは。ツァオ・ヨウニンです。映画では呉明捷、アキラ役を演じています。今日は東京に来て皆さんとお会いできて本当にうれしいです。この映画の中で素晴らしい野球のシーンをぜひご覧ください。


チェン・ジンホン(以下ジンホン):皆さん、こんにちは。僕はチェン・ジンホンです。蘇正生役を演じています。この映画が皆さんに気に入っていただけたらと思います。ありがとうございます。


監督:(日本語で)皆さん、初めまして。私はマーです。どうぞよろしくお願いします。(以下中国語で)この映画が間もなく日本で公開されることが嬉しいです。この映画をご覧になったら、勇気を持って新しい2015年を迎えてください。


ウェイ・プロデューサー(以下ウェイP):こんばんは。とうとうやってきました。今日のこのイベントに台湾からの大スターはいませんが、私達が真心を込めて作った映画を皆さんにお見せしたいと思います。この映画で皆さんを泣かせたり、笑わせたり、嘆かせたいです。もしかすると呼吸すら忘れてしまうかもしれません。ぜひこの映画を観て勇気をもらってください。よろしくお願いします。


Rake:主題歌を歌わせていただきましたRakeと申します。ウェイプロデューサーから楽曲を提供してくれないかというお話をいただきました。映画の中の野球チームと同様、僕らも日本と台湾のアーティストで主題歌を一緒に歌っています。劇中で流れる主題歌では僕らも中国語で歌っていますし、台湾の3人のアーティスト(范逸臣、Suming舒米恩、羅美玲)は日本語にチャレンジして歌っています。日本と台湾をつなぐ絆をテーマにした映画に携われたことを幸せだと思っています。もう三回ほど観たのですが毎回涙しています。今日は皆さんに絶対感動していただきたいと思います。ありがとうございます。


中孝介:Rakeと同じく主題歌に参加させていただいています、中孝介です。僕も何度も観させていただきましたが、日台のつながり、絆、そして映像も美しく、ストーリーも感動的でステキな映画になっていますので、この映画を観ていただいて日台の関係がもっともっと深くなったらいいなと思っています。最後まで楽しんでいってください。
― 永瀬さんは実在の人物、近藤監督を演じられました。とても難役だったと思いますが、役作りや準備されたことを教えてください。
永瀬:近藤監督の教え子さんから、近藤監督の為人と練習方法をお聞きして撮影に臨みました。
― 松山市にも行かれたとうかがいましたが…
永瀬:台湾で公開される前に松山にもうかがいました。
― 撮影は五ヵ月間だったそうですね。共に過ごす時間も長く、プロモ―ションなどもあってチームKANOは強い絆で結ばれているという印象を受けました。台湾のキャストやスタッフと過ごす中で感動したエピソードはありますか?
永瀬:エピソードというか、こういうプロモーションイベントがどんどんなくなっていくと、みんなに会える機会が少なくなっていくのでとても寂しいです。またいっぱい企画してくれないかなと思っています。みんなに会えなくなるのは嫌ですね。スタッフやキャストの皆さんだけでなく、台湾で映画を観てくださった方にも毎回とても温かく迎えていただいてとても感謝しています。
坂井:この映画の撮影で、私は皆さんがもう撮影を始めてしばらくたった頃に参加したんです。永瀬さんがいてくださるだけで心強かったのですが、それだけでなく皆さん温かく迎え入れてくださいました。すばらしい現場は勢いがあり、大変なことがあってもきちんとみんなが同じ方向を向いていられるのがいいなと思いました。KANOのストーリーに似ている現場だと思い、感動しました。


― ウェイプロデューサーにお聞きします。撮影は1931年当時の甲子園球場や街並みを再現されていますが、苦労された点などありますか?
ウェイP:究極の話ですがお金がかかります。でもお金のことは考えずにやってきて最後にその件は解決しようと取り組んできました。1931年の街を再現するのは多くの苦労がありました。特に球場が大変でした。球場の芝生は生き物なんです。最初はセットを作ればいいと考えていましたが、実際に試合をしてそれを数ヵ月間かけて撮影もしなければならないので、できるだけリアルに再現し撮影もできるようにするのが大変でした。
― 台湾には黒土がなくてその黒土を作るのに苦労されたとお聞きしました。
ウェイP:現場のスタッフの提案で古いタイヤを粉々にして砂の上に敷いて撮影しました。タイヤはゴムですからボールがバウンドした時に思わぬ方向に行ってしまって役者がボールをキャッチできず監督に怒鳴られていました。
― 監督は野球をテーマを撮影するにあたり、キャスティングにこだわったそうですね。
監督:台湾、そして日本の皆さんは野球というスポーツをとてもよく知っています。だから映画を観て本当に野球をやっていると信じてもらえなかったらそれは失敗になってしまいます。ただ俳優をキャスティングするのではなく、野球ができる人をキャスティングしようと思いました。台湾全土の高校、大学の野球部を見に行ったり、インターネットでオーディションの募集をしたりして実際に野球ができる若者を選びました。ツァオ・ヨウニンも野球の選手です。永瀬さんも少年野球をやったことがあると聞いています。
― そうなんですね!
永瀬:はい。ポジションも一緒です。センターです(笑)


― ツァオ・ヨウニンさんはU21野球台湾代表として昨年のワールドカップで見事に台湾チームを優勝に導き、大会ベストナインにも選ばれていますね。大会出場の際に『KANO』の出演者ということで注目されたりしたのではないですか?
ヨウニン:ノミネートされた時、もしかして『KANO』に出演したことで注目されて選ばれたのではないかと思ってしまい、自分を疑ったこともありました。でもこの映画でしっかり演じられたということ、そして小さい頃から野球で一生懸命やってきたんだということに思い当り、自信を取り戻すことができ、自分の実力で選ばれたんだと思うことができました。
― チェン・ジンホンにお聞きします。まるで本当の野球チームのようなチームワークがあったそうですが、皆さん野球に対してどのような気持ちを持って臨んでいらっしゃったのでしょうか?
ジンホン:僕達は野球選手だったので演じることにはプレッシャーがありましたし、不安もありました。実は技術面でも小道具であるグローブが昔の形だったためボールがうまく取れないこともありました。でも野球選手のプライドをかけて野球のシーンはうまくやろうと思って頑張りました。
― Rakeさんはどのような気持ちでこの主題歌を作られたのですか?
Rake:主題歌のお話をいただいたのは2013年の夏の終わりでした。もう撮影が途中まで進んでいたのでまず脚本を読ませていただき、すでに撮影が終わっている映像も見せていただきました。曲作りでは何度もやりとりをして作り直しました。僕も野球経験があるのですが、野球は個々の力も必要で、それがチームになることが重要なんです。メンバーが一緒にランニングしている様子や高く打ち上げたボールを追いかける様子などがイメージできるよう「風になって」というタイトルをつけました。台湾のアーティストと5人で歌ったのですが、北京語の歌詞の部分がどんな風になるのだろうとドキドキしていましたが、僕が作った最初の段階よりはるかに想像を超えるようなアジアの曲になったと思います。
― 中孝介さんも台湾のプレミアイベントなどでも歌われていますが、台湾の皆さんの反響はいかがですか?
中孝介:僕はウェイプロデューサーが監督された『海角七号』という映画に出演させていただいて以来ウェイプロデューサーの作品に携わらせていただいています。映画の舞台となった嘉義市ではパレードもやって街中をあげてのイベントでした。最後に野球場に設置した特設スクリーンでの上映会をした時にはウェイプロデューサーがこんなに偉大な方なんだというのを感じました。主題歌を歌った時には北京語部分で皆さんから歓声があがって嬉しかったです。



Rakeと中孝介が主題歌「風になって~勇者的浪漫~」を披露。永瀬正敏をはじめ出演者たちもステージ端で笑顔で聴いている姿がとても印象的で、歌を聴いていた永瀬は「台湾での試写会で主題歌をお聴きした時、宣伝部やスタッフの方も大熱唱していた姿をを見て、彼らがこの作品を愛しているんだということがこの曲を通して伝わってきたことを思い出し、今ちょっと泣きそうになったのを手を振ってごまかしました(笑)」と語りました。


ここで来日できなかった嘉義農林学校野球部員役のメンバーから永瀬正敏へ手紙が送られるサプライズプレゼントが!その中から代表して大江光夫先輩役のチェン・ビンホンの手紙をツァオ・ヨウニンが代読しました。
「監督、ご無沙汰しています。日本に行くことができずお会いできなくて残念です。僕は今、アキラと同じ大学でアキラの後輩として頑張っています。僕達の試合があって、僕が出場する時には応援してくださいね。そして僕は演技が好きになったのでもう少し俳優を続けたいと思うようになりました。まだあまりうまくはないかもしれませんが、これから頑張って多くの方に見ていただきたいと思っているので、今後その機会がきたらぜひ監督と一緒に映画に出演したいですし、いろいろ勉強させていただきたいです。新年になりました。監督にとって良い年でありますように」
手紙を受け取った永瀬は「映画の中で『泣くな、泣くな』と言い続けているので、ここで僕は泣くわけにはいかないですね」と話し、ぐっと涙をこらえているようでした。


最後はマー監督、ウェイプロデューサーと永瀬正敏が挨拶して映画をアピールしました。
監督:先日永瀬さんに映画とはどういうものかとお聞きしました。映画は始まりから終わりの中で、終わりは観客の目にあるそうです。その通りだと思います。この映画には私達の努力、気持ち、真心が込められています。皆さんもこの映画を見て嘉農チームの一員になってください。そしてこの映画で感動したら、周りの皆さんに宣伝してください。そしてまたそのお友達を連れて映画を観に来てください。どうぞよろしくお願いします。
ウェイP:僕自身もこの映画を何度も観ましたが、絶対に飽きることはないと思います。皆さんがこの映画を気に入っていただけたら、ぜひツイッターやインターネットなどでこの映画を宣伝してください。そして今から一つ提案があります。このあと映画が始まりますが、3時間じっくりご覧いただくためにまずトイレに行ってください(笑)。
永瀬:台湾の皆さんに感謝です。本当にありがとうございます。素晴らしい台湾映画に出演させていただいて本当に嬉しく思っています。こんなに温かい子供たち……(涙をこらえて)嬉しいです。1月24日初日に皆さんお会いしましょう

『KANO~1931 海の向こうの甲子園~』
■出演:永瀬正敏、坂井真紀、ツァオ・ヨウニン/大沢たかお
■主題歌:「風になって~勇者的浪漫~」Rake、中孝介、ファン・イーチェン、スミン、ルオ・メイリン(EPICレコードジャパン)
■製作総指揮:ウェイ・ダーション
■監督:マー・ジーシアン
■脚本:ウェイ・ダーション、チェン・チャウェイ
■プロデューサー:ウェイ・ダーション、ジミー・ファン
■2014/台湾/185分/制作会社:果子電影有限公司(ARS Film Production)/配給:ショウゲート/宣伝:ヨアケ/(c)果子電影
公式サイト:http://www.http://kano1931.com/
2015年1月24日(土)新宿バルト9 他全国ロードショー!